3月28日、佐賀大学と熊本大学と練習試合をしました。
結果
九大 0 1 1 1 2 0 5 九大 2 0 1 0 0 0 4 7
佐賀大 4 3 1 1 1 1 11 熊大 0 2 3 2 0 0 1× 8
総評
チームに一言
まず投手について・・・四球を出さない程度のコントロールは最低限必
要。
守備陣について・・・記録に出ないエラーがあり、またほかの大学と比べると
動きが良くない所がある。
走塁について・・・相手の守備の能力を考えて走るのも走塁勘のひとつ。積極的な走塁はいいが、もし失敗したなら、なぜ失敗したか考えて走塁勘を作ること。相手の守備位置、守備能力も頭に入れておこう。
打撃について・・・一番四番共にタコばっかで申し訳ない。
今シーズン初めての練習試合でした。皆一通り試合に出ることができた
ので自分の課題を見つけることができた人も多いと思います。
5月の大会に合わせて頑張りましょう。
佐賀大戦 熊大戦
三回表 大久保のソロホームラン 五回表 古川のレフト前 一回表 田井の先制タイムリーヒット
タイムリーヒット
PR