忍者ブログ
九州大学ソフトボール部のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/12 (Sat)
参加者:合木、橋口、松本、三上大、三上洋、石橋、大久保、甲野、田井、古川、宮崎、山本、喜多村、坂本(敬省略)
担当:宮崎
内容:アップ→キャッチボール→内野ノック→外野ノック→バッティング→ベーラン

間をあけてすいませんでした。以後気をつけます。
なかなか全員そろいませんが、声も出てたし、いい感じで練習できたと思います。
ピッチャーは一人で大変だったと思いますが、ナイスファイトでした。
これから暑くなりますが、集中して頑張っていきましょう!

PR
参加者:合木、三上大、三上洋、橋口、松本、川畑、橘、健太郎、古川、大久保、田井、甲野、宮崎、濱野、吉住、石橋、喜多村、黒田

担当:古川

1日目                2日目
第1試合 対福工大 10ー3     第1試合 対福岡大 0ー17
第2試合 対九産大 3ー10     第2試合 対日経大 4ー16


まず、西南大学は棄権のため今年は五大学でした。
目標として九産大に勝ちたかったけれど、初回の大量失点が重すぎて追いつけませんでした。
福大は完敗でしたが、日経大は初回に逆転していただけに勝てない相手ではなかったと思います。
今大会は反省点が多いので、今後の練習に生かしていきましょう。
そして、五月末の鹿児島の大会ではベスト4目指しましょう!
参加者:合木、橘、松本、三上大、三上洋、橋口、大久保、甲野、古川、宮崎、吉住、山本、田井、黒田、喜多村、岩本(敬称略)

担当:田井

内容;アップ→キャッチボール→ボール回し→内野ノック→外野ノック→進塁打の練習→フリーバッティング

今日の練習はとても暑い中だったせいか、少しだらけていた気がします。
ついに明日が六大戦本番です。もう一度気を引き締めて、各々が力を出し切り、悔いの残らない試合にしましょう。
あと明日は朝がとても早いので、遅刻をしないように気をつけましょう!!!

目指せ4勝!!!!
一日目
開会式8:30~

第一試合9:00~福岡工業大学 E球場

第二試合11:00(予想)~九州産業大学 D球場

二日目
現時点では不明

一日目の集合場所・集合時間
現地集合の人
集合場所:雁ノ巣球場
集合時間:7:50←<<確認>>10分早めました。

レンタカーに乗る人
集合場所:伊都キャンパス入構ゲート
集合時間:6:45←<<荷物準備もこの時刻までに完了>>15分早めました。

頑張ろう!!!
参加者:川畑、合木、橘、松本、三上大、三上洋、大久保、石橋、甲野、古川、宮崎、吉住、山本、黒田(敬称略)
担当:甲野
内容;アップ→キャッチボール→ボール回し→内野ノック→外野ノック→ランナー一塁での攻撃のサイン練習→バッティング

六大は明後日です。
万全の状態で六大を迎えられるようにしましょう。

担当:北川
書くの遅れてすみません;雨のため練習中止。

六大まであと6日
間違えて投稿したので続きから書きます

個人的にもっとピッチングをしとかないと六大で投げるのはきついと感じました。バッテイング練習から練習に来ましたが、もっと集中してやれたらいいなとおもいます。バントや確実にゴロを打つということも試合では必要になると思うんで各自練習しましょう。
ピッチャーはとにかくピッチングに専念しましょう。

六大4勝に向けもっとみんなで盛り上げていきましょう。

参加者:合木、橋口、松本、三上洋、大久保、北川、甲野、田井、古川、吉住、山本、黒田、坂本(敬称略)
担当:大久保
内容;バッテイング練習、ノック

参加者:川畑、合木、橘、橋口、松本、三上大、三上洋、大久保、北川、甲野、田井、濱野、古川、宮崎、山本,吉住、石橋、喜多村、黒田、坂本(敬称略)
担当:石橋
内容;紅白戦→実戦練習

一・三年対二年の紅白戦の結果は二年の負けでした
この前の試合、この紅白戦と六大に向けて頑張っているはずですが
二年の試合後の反省であったように大きな意味を持てなかったかもしれません
僕たちは雁の巣に試合しにいくだけじゃなくて
勝ちに行きます
平日・休日の練習、六大までは時間が限られてはいますが
集中していきましょう
 
                

参加者:合木 橋口 三上洋 松本 大久保 古川 宮崎 石橋 山本 田井 吉住 (敬省略)
担当: 山本
内容: 練習試合についてのミーティング

6大目指せ4勝!!!

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]