忍者ブログ
九州大学ソフトボール部のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/14 (Mon)
参加者: 合木 橘 橋口 松本 三上大 三上洋 大久保 北川 甲野 田井 宮崎 吉住 (敬省略)

担当:宮崎
内容:アップ→キャッチボール→ボール回し→内野ノック→バッティング

今日はちょっと守備や打撃のミスが目立ちました。もうすぐ新入生が入ってくるし、試合もひかえているので気を引き締めて練習しましょう。
PR


参加者:川畑 合木 橘 橋口 松本 三上大 三上洋 石橋 大久保 北川 田井 古川 宮崎 吉住 甲野 濱野 (敬称略)

担当:田井
内容:アップ→キャッチボール→実践的ノック(内・外野)→実践的?バッティング

今日の練習は昨日の試合の反省を生かした練習内容だったと思います。もうすぐ新一年生も入ってくることですし、これから少しずつ練習の密度を上げていけたらいいと思いました。ゴールデンウィークにある六大学に向けてまた気を引き締めてがんばっていきましょう。

 

 

 3月28日、佐賀大学と熊本大学と練習試合をしました。

                                                             結果
    九大 0 1 1 1 2 0  5                九大 2 0 1 0 0 0 4  7
佐賀大  4 3 1 1 1 1  11               熊大 0 2 3 2 0 0 1×  8


                               総評
チームに一言
まず投手について・・・四球を出さない程度のコントロールは最低限必
要。                    
守備陣について・・・記録に出ないエラーがあり、またほかの大学と比べると
動きが良くない所がある。
走塁について・・・相手の守備の能力を考えて走るのも走塁勘のひとつ。積極的な走塁はいいが、もし失敗したなら、なぜ失敗したか考えて走塁勘を作ること。相手の守備位置、守備能力も頭に入れておこう。
打撃について・・・一番四番共にタコばっかで申し訳ない。

今シーズン初めての練習試合でした。皆一通り試合に出ることができた
ので自分の課題を見つけることができた人も多いと思います。
5月の大会に合わせて頑張りましょう。

CIMG0874.jpgCIMG0877.jpgCIMG0872.jpg






佐賀大戦                                   熊大戦
三回表 大久保のソロホームラン 五回表 古川のレフト前     一回表 田井の先制タイムリーヒット
                                                             タイムリーヒット

 参加者:松崎 黒田 阪本 石部 岩橋 緒方 川畑 合木 橘 橋口 松本 三上大 三上洋 石橋    大久保 北川 田井 古川 宮崎 吉住 甲野

(敬省略)
担当:甲野
内容:アップ→キャッチボール→内野ノック→外野ノック→紅白戦→連携練習

OBの先輩方がいらしてくださったおかげで紅白戦をすることができました。本当にありがとうございました。練習試合の前にとても良い練習ができました。日曜日の練習試合頑張りましょう。

試合まであと2日
4年生、院生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!!!

参加者:川畑、合木、橘、橋口、松本、三上大、三上洋、石橋、北川、甲野、田井、古川、吉住
     (敬称略)
担当:北川
内容:素振り等

まさかの雨で外では練習できなかったけれど、バッティングフォームを確認する有意義な時間になったと思います。明日の紅白戦頑張りましょう!

試合まであと3日

3月23日(火)
悪天候のため練習中止

練習試合までアト5日


参加者  岩本 石部 岩橋 緒方 合木 橘 三上大 三上洋 大久保 甲野 古川 吉住 石橋
       (敬称略)
担当 石橋
内容 アップ→キャッチボール→内野ノック→外野ノック→実戦型練習?

OBの先輩方がいらしてくださったおかげで当日来た現役の人数でけではできない練習までできました。ありがとうございました。ってなわけで試合までもうチョイ!!
参加者 合木 橘 三上洋 三上大 古川 大久保 北川 吉住
担当 三上洋
内容:アップ→キャッチボール→内野ノック→外野ノック→フリーバッティング

今日は人数がちょっと少なかったです。 練習試合も近づいていますし、頑張っていきましょう。



参加者:川畑、合木、橘、橋口、松本、三上大、三上洋、石橋、大久保、北川、田井、吉住
担当:橋口
内容:アップ→キャッチボール→内野ノック→外野ノック→フリーバッティング

久しぶりに参加しました(⌒∇⌒)
2年生全員揃いました\(^▽^)/ご迷惑をおかけしております。
今度の練習試合は、バイトで培った運転技術を駆使し
運転手として頑張りたいと思います。

試合まであと9日
3月18日木曜日 13:00~17:00

参加者:合木、川畑、橘、三上大、石橋、北川、田井、古川、宮崎、山本、吉住
担当者:三上大

練習内容:アップ→キャッチボール→ボール回し→内野ノック→外野ノック→フリー打撃


楽しく練習出来ているときもあるけど、ダラダラした感じになることもあります。
いつも頑張ってきびきびと練習できるようにしていきましょう。
試合まであと10日

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]